警察刷新会議第6回会議記者会見概要

1.日時

平成12年5月8日(月)
午後4時10分ころから45分ころまで

2.場所

グランドアーク半蔵門3階「光」

3.応答者

警察刷新会議 氏家座長 樋口座長代理 大森委員

4.概要

  • 公安委員会と監察の方策について、各委員から御意見を承った後、それをもとにいろいろと議論し、いくつかの事項について意見が一致したところもあったが、全体としてまとまるまでには至らず、次回再度討議することとされた。
  • 警察本部及び警察庁の監察機能の強化及びこれを管理する公安委員会の機能強化については意見が一致した。
  • 公安委員会をサポートする体制について、警察内部の組織によって補佐する体制が必要であるということで意見の一致をみた。
  • 公安委員会の機能強化の具体的な在り方については、公安委員会による「管理」の概念を明確化した上で更に検討することになった。
  • 公安委員会による「管理」の概念の明確化については、
    1. 従来、一般的には、公安委員会が警察を管理する内容としては、警察行政の大綱方針を定め、警察行政の運営がその大綱方針に則して行われるよう、警察庁や警察本部に対して事前事後の監督を行うことであるとされてきた
    2. 国会に出されている警察法の一部改正案の中では、公安委員会の管理の一態様として、監察における具体的・個別的な指示や不祥事案があった場合の警察本部長の都道府県公安委員会への報告義務が盛り込まれている
    ことを踏まえて検討することとした。

5.一問一答

  • Q:「管理」の概念の明確化とは、現在提出されている警察法の一部改正案をもっとはっきりした形にするということか。
    • A:改正案をどう扱うかというのは、我々の関与することではなくて、国会の方の問題。それとは一応切り離して、「管理」の概念をどういうふうに分かりやすく、はっきりと定義するかということである。
  • Q:国家公安委員会が警察庁に対する管理を強化するという方向性では意見の一致をみて、その上で管理の定義をはっきりさせるということか。
    • A:管理を強化するということは当然の前提となっていて、「管理」の概念の内容をもうちょっと整理してみようかということである。
  • Q:監察については個別、具体的な指示ができるという考えが改正案で示されているが、それにとどまらず監察以外の部門でも管理を強化する方向もあり得るということが議論されたのか。
    • A:これからの議論である。
  • Q:公安委員会をサポートする体制について、警察内部の組織を使っていくことで一致したということだが、そこに第三者を入れるという意見は出なかったのか。
    • A:そういう意見もあったと思うが、まだ具体的には話し合っていない。
  • Q:サポート体制を警察内部の組織でということで一致した理由は。
    • A:外部に第三者機関みたいなものを作るとすると、膨大な人と物がかかる。警察制度に近いものをもう一つ必要とする可能性があり、今の状況では実効性に問題があるのではないかということになった。
  • Q:警察改革の問題で一つの大きなテーマとなっていた外部監察については刷新会議としては行わないということか。
    • A:監察機構をどうするかということについては、公安委員会の「管理」の概念をまず明確にしてから、どういった監察システムを作っていくかということに流れとしてなるので、次回議論しようということである。
  • Q:前回出た課とか室というイメージで国家公安委員会の事務局を作るということか。
    • A:そういう感じである。
  • Q:その事務局に監察機能を持たせるということか。
    • A:そこまで議論はいっていない。監察機能の問題は後になる。
  • Q:公安委員会の補佐という機能と監察機能との位置関係は。
    • A:公安委員会の事務局にどれほどの権限を持たせるかということは、今後の課題である。公安委員会の事務局というのは公安委員会を補佐するわけであるから、公安委員会の「管理」の概念がきちっとしてくれば、監察との関係でもきちっとした関係が出てくることになる。
  • Q:補佐体制を強化するというのは都道府県についても同じように考えているのか。
    • A:そのように考えている。
  • Q:警察庁及び都道府県警察本部に公安委員会を補佐する専任のセクションを作るというイメージか。
    • A:そういうことである。
  • Q:国家公安委員会の事務局を国家公安委員会に置くということではなく、あくまで警察庁に事務局を置くという部分は法律上変わらないという理解でよいか。
    • A:国家公安委員会の庶務は警察庁において処理するという現行の警察法の規定を手直しする必要はないという感じである。委員室を整備して委員に補佐官を置くようなことは必要である。
  • Q:警察署評議会、公安委員会の専任の事務局、苦情処理係とかいろいろと提案が出てきており、かなりの人員が必要だと思うが、人員増までは影響するのか。
    • A:まだ分からない。もう少し具体化するまで待ってもらいたい。
  • Q:今日の会議は、公安委員会の権限をいかに強化していくかということで議論が進められ、その過程でこれは「管理」の概念を明らかにしないと前に進めないという話になったものと理解してよいか。
    • A:そのような会議であった。

速報版のため、事後修正の可能性があります。