国家公安委員会委員長記者会見要旨(警察関連部分のみ)

1 日時 平成30年9月21日(金)10:42~10:49

2 場所 中央合同庁舎8号館5階共用会議室B

3 概要   先日、18日(火)の記者会見でも私からお話しましたけれども、本日から30日(日)まで、秋の全国交通安全運動を実施します。
 本日の閣議では、松山内閣府特命担当大臣からこれについて発言があり、引き続いて私から、本年の交通事故死者数は昨年より減少しているが、依然、多くの尊い命が失われていること、歩行中の死者に占める高齢者の割合が7割を超える高水準であること等を説明いたしました。
 繰り返しのお願いですが、この時期から増加する薄暮時間帯の事故の防止のため、国民の皆様には、歩行中の反射材の活用、自転車に乗るときのヘルメットの着用、自動車運転中の横断歩道における歩行者優先の徹底、早めのライトの点灯、思いやり・ゆずり合いの気持ちを持った交通マナーの実践をお願いいたします。
  引き続いて、過積載違反車両への対策について申し上げます。
 今月8日、千葉市内において、トレーラが横転し、停止中の乗用車に乗った3名の方が亡くなるという大変痛ましい事故がありました。亡くなられた方々の御冥福を心よりお祈りするとともに、御遺族にはお悔やみを申し上げます。大変残念な、あってはならない事故でありました。現在、事故原因も含め捜査中でありますが、トレーラには多くの積載物が積まれていたことがうかがわれます。
 一般に、大型貨物自動車については、貨物の積載状況によっては走行が不安定になる場合があること、積載重量に応じてブレーキが利く距離が長くなること、重量が重いため衝突時の衝撃が大きく、重大な事故につながり得ること、こういったことが現に起きたわけでありますけれども、このため、過積載による走行は極めて危険であります。
 こういうことを含めて、この秋の全国交通安全運動の機会に、事業者の方々には、積載物の重量制限を遵守することの大切さを再認識していただきたいと存じます。そして、警察に対しては、国土交通省等の関係機関・団体と連携して、広報啓発活動や取締りの強化を行うよう、改めて指導をいたしたところであります。