定例委員会の開催状況(暫定版)

 

※ この暫定版は、令和7年9月18日現在でとりまとめたものであり、後日、出席者の発言等を含む議事概要がまとまり次第、それに差し替えます。

 

第1 日 時 令和7年9月18日(木)

午前1000分 〜 午前10時30分

 

場 所 国家公安委員会室

 

第2 出席者 坂井委員長、宮崎、竹部、野村、秋吉、相星各委員

楠長官、太刀川次長、森元官房長、山田生活安全局長、谷刑事局長、早川交通局長、筒井警備局長、逢坂サイバー警察局長、飯濱技術総括審議官

江口審議官(犯罪被害者等施策担当)、伊藤参事官(国際担当)

 

第3 議 事

 1 議題事項

(1)犯罪被害者等給付金の審査請求事案の裁決について

犯罪被害者等給付金の審査請求事案の裁決について説明があり、原案どおり決裁した。

 

(2)住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係国家公安委員会規則の改正について

   住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係国家公安委員会規則の改正について説明があり、原案どおり決裁した。

 

2 報告事項

(1)第15回ASEAN+3国際犯罪閣僚会議等の開催結果について

第15回ASEAN+3国際犯罪閣僚会議等の開催結果について報告があった。

 

(2)全国犯罪被害者支援フォーラム2025の開催について

全国犯罪被害者支援フォーラム2025の開催について報告があった。

 

(3)令和7年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威情勢等について

令和7年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威情勢等について報告があった。