1 日時 平成26年1月21日(火)11:02~11:05
2 場所 警察庁第4会議室
3 概要 私の方からは、まず今日の閣議におきまして、東日本大震災3周年の追悼
式典を政府主催により、来たる3月11日、火曜日でございますが、国立劇
場において天皇皇后両陛下御臨席の下、各界代表の参列を得て実施すること
が決定をされました。総理から本件に関する事務については、昨年と同様に
私を中心に行うように指示がございました。今後、各方面とも密接な連携を
図りつつ、速やかに諸般の準備を進めて追悼式典の万全を期していくつもり
でございます。なお、式典の詳細等々につきましては、既に内閣府の大臣官
房に東日本大震災3周年追悼式準備室が設立されておりますので、そこにお
問い合わせいただきたいと思います。私からは以上です。
問 近く、おそらく年初の拉致問題対策本部が開かれると思うんですが、これ
の議題を大臣はどうお考えということと、いつ頃開かれるのかというのが分
かれば教えてください。
答 今、その辺については、調整いたしております。いくつかテーマはござい
ます。最近、北朝鮮もいろいろな動きもございましたし、また、ちょっとこ
このところ対策本部を開催しておりませんでしたので、今度の新しい通常国
会が始まるというこの時期をとらえて、対策本部を開会したいと思っていま
す。また、テーマについては、追って御報告させていただきたいと思います。
問 拉致問題対策本部は、全閣僚がメンバーだと思うんですけれども、今年の
年初の会議は全閣僚出席となるんでしょうか。
答 これはどういう形で開会をするかは、その時々の状況によって決定させて
いただきます。全閣僚が出席する場合、あるいは、副本部長等々、主要のメ
ンバーでする場合、いろいろございますので、その辺についてもしっかり検
討した上で決定していきたいと思っております。
問 昨日、三谷拉致問題対策本部事務局長と一緒に総理あてに入られていたと
思うんですが、拉致の解決に向けてどういう話し合いがされたのか、何か動
きがあったのでしょうか。
答 具体的な打ち合わせ内容については、私から言及するのは控えさせていた
だきますが、新聞を見ましても総理動静の中で拉致問題担当大臣と書いてあ
りましたので、拉致関係で打ち合わせに行きましたのは事実です。
問 何か大きな動きがあったとか、そういうことは。
答 そのことも含めて、中身については言及は差し控えさせていただきます。