国家公安委員会委員長記者会見要旨(関連部分のみ)

1 日時 令和6年10月4日(金)10:14~10:25

2 場所 中央合同庁舎8号館5階共用会議室B

3 概要  

問   京都府警の白井本部長が、業務中に部下の幹部に「殺すぞ」と発言していた問題についてです。警察庁は、昨日、白井本部長を長官訓戒処分とし、14日付で長官官房付にする人事異動を発表しました。警察庁は発言をパワーハラスメントと認定もしております。この件に関する大臣の受け止めと再発防止策等について、お考えがあればお願いします。

答  お尋ねの件につきましては、部下職員に対するパワーハラスメントを行ったとして、御指摘のように、昨日、国家公安委員会において、京都府警察本部長を警察庁長官訓戒とし、14日付で長官官房付とする異動措置の報告があり、これを了承したところでございます。
 都道府県警察の最高幹部であるわけでございます。ハラスメント行為の防止等を推進する立場にあるという人間がこのような行為をしたことに関しましては、誠に遺憾でございます。
 私としては、都道府県警察において、本部長の指揮監督が適切に行われるとともに、各種の警察活動が士気高く行われるように、しっかり警察庁を指導してまいりたいと思っております。

問   追加で、今回の件に関して、警察の組織風土というのですか、上意下達であったり、閉鎖的であったり、そういうのも指摘されているのですが、その件について何かお考えはありますでしょうか。

答  とにかく適切に、パワーハラスメントにならない中で適切な指導を、研修等も含めて、警察においてしっかり行われるよう、警察庁を指導してまいりたいと思っております。