国家公安委員会委員長記者会見要旨(関連部分のみ)
1 日時 令和6年11月12日(火)9:40~9:48
2 場所 中央合同庁舎8号館5階共用会議室B
3 概要 昨日、11月11日の第2次石破内閣の発足に当たり、再度、国家公安委員会委員長、防災担当、国土強靱化担当、海洋政策担当及び領土問題担当を拝命いたしました。
また、カジノ管理委員会、日本学術会議、船舶活用医療に関する事務も担当いたします。
引き続き、国と、そして国民を守るという強い思いで、全力で取り組んでまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いを申し上げます。
問 冒頭の発言と重複してしまうのですが、あらためて質問ということで、昨日、第二次石破政権が発足しまして、これまでの1か月を振り返っての御感想と、また、あらためて重複するのですが、第二次石破政権での抱負をお聞かせいただけますか。
答 1か月強という時間ではございましたが、私なりに精一杯取り組ませていただいてまいりました。
まず、国家公安委員会委員長としての御役目でありますが、やはり、1つの大きなテーマは「闇バイト」に対する対応だったと思います。国民の皆様にも大きな不安を与えている事件でありますので、私自身も、国民の皆様へ呼び掛けを実施してきました。引き続き、被疑者を早期に検挙し、事案の全容解明を図るとともに、犯罪に加担しようとする者達への効果的な呼び掛けや警戒活動の強化を進めるよう、警察を指導するとともに、地域防犯力の強化への支援、捜査活動に必要な装備資機材の確保等に向けた取組に、引き続き尽力してまいりたいと思っています。
あと、10月24日に、私自身も歌舞伎町に視察にまいりましたが、悪質ホストクラブ問題を、早い対応、実効性のある対応をしなければいけないという必要性を強く感じているところでございます。引き続き、違法行為に対する厳正な取締りを行うとともに、有識者検討会の議論を踏まえ、風営適正化法の改正を含めた対策の具体化を更に加速するよう、警察を指導してまいりたいと考えています。