国家公安委員会委員長記者会見要旨(関連部分のみ)
1 日時 令和7年9月19日(金)9:25~9:31
2 場所 中央合同庁舎8号館5階共用会議室B
3 概要 本日の閣議において、三原内閣府特命担当大臣から令和7年秋の全国交通安全運動の実施について発言がありました。
これに関連し、私から、警察においては、各自治体や関係機関・団体と連携し、道路横断時の交通ルールに関する交通安全教育、反射材の着用促進や夕暮れ時の早めのライト点灯についての広報啓発、飲酒運転の防止、自転車や特定小型原動機付自転車の交通ルールの周知といった取組を進めていくことを発言いたしました。
特に、スマートフォンや携帯電話の使用が要因となって発生した死亡・重傷事故が近年増加傾向にあります。スマートフォン等を使用して運転することは禁止されており、事故を起こした場合には、通常の事故と比較して、死亡事故となる比率が約3.3倍も高くなることなど、その危険性を周知し、ながらスマホの防止に努めてまいりたいと考えております。